
良いお年を。
今年も毎年恒例、社内で餅つきを行いました。
餅のルーツは、平安時代に宮中で健康と長寿を祈願して行われた正月行事「歯固めの儀」に由来します。
年神様に備えた餅を棚から下ろしお供えものをいただくことで、正月に食べる餅は一年の無病息災を祈る気持ちが込められています。
それではみなさま、良いお年を。
公開日:2019年12月27日
カテゴリー:TOPICS
今年も毎年恒例、社内で餅つきを行いました。
餅のルーツは、平安時代に宮中で健康と長寿を祈願して行われた正月行事「歯固めの儀」に由来します。
年神様に備えた餅を棚から下ろしお供えものをいただくことで、正月に食べる餅は一年の無病息災を祈る気持ちが込められています。
それではみなさま、良いお年を。