
転職時の悩み事
今の仕事・職場に嫌気がさしたのをキッカケに転職活動を始める場合、一番最初につまづくのが「転職先の決め方」です。
転職先を選べない理由1位「情報量が多すぎる」で、約25%を占めます。
転職サイト・求人サイトを複数登録しようものなら、毎日数十件という企業からのオファーメールが届きます。
また検索して探したとしても広告費用を出している求人ばかりヒットしてしまい、「またこの求人か…」となってしまいます。
手当たり次第始めると面倒臭くなり、結局転職せずズルズルと不満を抱えたまま働くことになってしまので、まずは転職条件を決めましょう。
①年収にこだわりはあるか、あるなら何円以上か。
②希望年収を満たす求人はあるか
③求人要項を満たす資格や経験を持っているか
④勤務地は問題がないか
といった具合です。
転職先を選べない理由2位は「自分の向いている仕事がわからない」で、約20%です。
社会人として客観的に自分を評価するのは、個人で行うには結構な労力が必要です。
そんな時は転職エージェントを使えば、あなたの特徴や特性から、適性の高い仕事を紹介してもらえますよ。
BRICSも同様の支援を行っておりますので、転職に悩んだらまずはご相談ください。
公開日:2020年2月17日